園名の由来・教育方針
園名の由来
初代理事長の福田直先生の、「子どもは撫でて撫でてかわいがって育てる」という思いが込められており、『撫子』と名付けられました。
撫子の花は、河原や草地などに自生する多年草です。花言葉は、「純愛・純粋な愛」などがあります。
私たち職員一同、子どもたちにたくさんの愛情を注ぎ、たくさん撫でてかわいがり、撫子の花のような強くたくましい子どもに育ってほしいと願っております。
なでしこ幼稚園の歴史(あゆみ)
昭和 | 38年 | 2月 | 盛岡市上堂になでしこ幼稚園開園 創設者 福田 直先生 |
50年 | 4月 | 学校法人撫子学園認可 初代理事長 福田 直先生 |
|
54年 | 10月 | 福田 直先生 文部大臣教育功労表彰受賞 | |
56年 | 4月 | 福田 直先生 勲五等瑞宝賞 叙勲 | |
平成 | 7年 | 2月 | なでしこ幼稚園新園舎完成(現園舎) |
9年 | 12月 | 福田 泰夫先生 二代目理事長に就任 福田 直先生 従五位叙位 |
|
17年 | 10月 | 福田 雅子先生(元園長) 文部科学大臣教育功労表彰 受賞 |
|
19年 | 7月 | 撫子学園三代目理事長 松浦 典子先生就任 | |
23年 | 10月 | 松浦 典子園長 文部科学大臣教育功労表彰受賞 |
|
24年 | 11月 | 松浦 典子園長 秋の叙勲:瑞宝単光章受賞</ |
|
25年 | 1月 | なでしこ幼稚園50周年記念式典</ | |
25年 | 4月 | 幼保連携型認定こども園 認可</ | |
26年 | 10月 | 社会福祉法人撫子会へ事業壌渡 | |
27年 | 4月 | 「なでしここども園」へ園名変更 |
教育方針
法人設立の目的と信念
一人一人がたくましく心豊かな未来を切り拓いていけるように幼児期にさまざまな体験をさせていきたい
教育理念
心身ともにたくましく、のびやかな幼児に育てるため、ぬくもりの中にも、けじめのある保育を行う
教育目標
- 自然や身近な環境とふれあいながら遊べる子ども
- 人のお話が聞ける子ども
- 豊かに感じ、表現できる子ども
- 友達や身近な人々とかかわり、思いやりのある子ども